2023-04-17 Mon : バッチバチでアチアチのフュージョン
#04月17日 #2023-WN16 #2023-04-17 #2023年04月
生活
akht の起床に合わせてぼくも活動を開始して、職場に向かうという akht の荷物持ち係として駅までついていく。いってらっしゃい!
千駄木駅の構内に「文京つつじまつり」のポスターがあり、そういや、土曜日の夜に乗ったタクシーの運転手さんがつつじがどうのこうのと言っていたなあと思い出す。調べてみると、つつじ苑のある根津神社は駅からそう遠くないようなのでお散歩に行ってみることにした。チェックアウトまでは数時間あるしね。
文京区 文京つつじまつり
https://gyazo.com/0153fa7ba1d4eb3e1f2275721fb6961c
https://gyazo.com/5e8b0af30024a1e76b54b245109c9ee4
これが根津神社の鳥居だ。
https://gyazo.com/070519e1c137800f46f6133b8e528d23
https://gyazo.com/eb2841714678ef0537e1f926d2430a24
こりゃあ立派!ぼくにはつつじにまつわる思い出がなくて、なんのイメージも持たずにそれほど期待もふくらませずに見に行ってみたものの、とても迫力のある景色に心を打たれた。つつじ、すご〜い。ぼくの中のつつじのイメージは根津神社のつつじ苑によって形成された。すごい。
https://gyazo.com/f6f3b3b4e8f0b77eaf23ea00eb5c4fda
https://gyazo.com/e1c39d2766976874786a9dc9519cbdfa
駅前のサンマルクカフェで調達したカフェラテを飲みながら歩いたのよ。
https://gyazo.com/6ff7eb435e086516999b7afd76cb154d
https://gyazo.com/b8c31e88f4e3ac632624f7ea4c5a7986
ハトの輪に入れずにいるスズメの様子です。社会の縮図。
https://gyazo.com/ff13900819c469b90daf6e68532d38b1
https://gyazo.com/b991553cf3274d90e1edf7e5295b282a
お散歩に満足して宿に戻り、注意散漫な時間を過ごした…。ETHGlobal Tokyo の期間中、お互いに支払いを立て替えたりしていたのでその分の情報をまとめて整理していたかと思えば、帰りの特急あずさを選ぼうと思って時刻表を眺めてみたり、せっかくだから都内のどこかでランチしようと思って飲食店を物色してみたり、そうかと思えばジャンプ+を開いて『2.5次元の誘惑』の最新話を読んだり…。
疲れているときとか、集中力が低下しているとこういうアッチコッチな時間を過ごしがちじゃない???
いちおう大人なので、特急あずさのどの便に乗るかを決めてそれに合わせて宿を出ました。チェックアウト。短い間でしたがこちらの建物にお世話になりました。
https://gyazo.com/5dbef09f22a7ab839765b92b64bbd32c
窓越しに見るハトの姿。
https://gyazo.com/080a71690e4ebf1c60591fb75fed973d
代々木なら駅前でピッとランチを済ませられるだろう、ってことで代々木駅で降りた。自宅の近くにないお店ってことでゴーゴーカレーに入ろうと思ったら閉店していたのはびっくりした…。残念。
【閉店】ゴーゴーカレー代々木駅前店
時間がたっぷりあれば駅を少し離れてお気に入りのお店にでも行きたかったが、そこまで時間がなかったので駅前のかつやに入る。かつやも数年ぶりじゃないかな。ヒレカツ丼がおいしかった。おじさんだらけの店内で西野カナさんの『トリセツ』が BGM だったのはおもしろかったな…。
https://www.youtube.com/watch?v=gixbnMuquhA&pp=ygUZ44OI44Oq44K744OEIOilv-mHjuOCq-ODig%3D%3D
代々木駅のホームの様子。
https://gyazo.com/4f5460c2d23a63d66ac61309f22a4fd8
12:00 ちょうどのあずさ 21 号で旅立ちます。
https://gyazo.com/397787aa78db99a4008188f83fda0e75
車内ではずっと寝ていた〜。出張の帰りって寝て過ごすことになりがちよね。おつかれさま。松本駅に着いてアルプス口から外に出たとき、広い空と遠くに見える山々に安心を覚えた。だんだんと、この地に「ホーム」を感じられるようになっている自分に気付く。
https://gyazo.com/d0683a4261d6dd9737926d8ba1e2d0ed
虎ノ門のおみやげとしてトラのもんを連れて帰ってきたよ。
https://gyazo.com/83024ea492d0232a7ee7100ecc882ac1
帰宅して「やっぱり我が家の回線はいいな」となった。出先だとなかなか安定しないもんね。
https://gyazo.com/eead27610d28c3efde73e61161ca809b
ウェブログ
TAKRAM RADIO の谷川嘉浩さん出演回のふたつめを聴いた。今回もおもしろかったな〜。
自分を保つためにはハレとケの「ケ」が大事、みたいな話があった。直接的にそういった言説があったわけではないが、ぼくは一連の話からそのような解釈をして、たとえばぼくにとっての「日記を書くこと」は、自分自身が世界に変えられないための錨、アンカーになっている気はするよね。
https://open.spotify.com/episode/047jZtaDIsZmaJm8UhHCT3
エンタメ
millennium parade と椎名林檎の『W●RK』のミュージックビデオが公開されていると気付いたので観た。はー、好きだわ。曲だけ聴いていたときより、ミュージックビデオを観たあとの方が曲を好きになるタイプだ。
日本刀で自動車を真っ二つにするシーンは、椎名林檎ファンがおおよろこびしちゃうのでは…?
https://www.youtube.com/watch?v=dYzgZVhiqmU
椎名林檎作品ではおなじみ、millennium parade作品では初めて監督を務める児玉裕一氏は「この集団は数多の熱狂を巻き込んで巨大な渦をつくっていくのだな、と撮影しながらゾクゾクしました。その渦の中心で繰り広げられるバッチバチでアチアチのフュージョンをぜひご覧ください」とアピールしている。
millennium parade×椎名林檎“バッチバチでアチアチ”の「W●RK」MV公開 ミレパ実写出演は初 | ORICON NEWS
気持ちが気持ちになってきたので『罪と罰』『本能』のミュージックビデオを観て、
椎名林檎 - 罪と罰 - YouTube
椎名林檎 - 本能 - YouTube
勢いがついてしまったので『ギブス』『ここでキスして。』『歌舞伎町の女王』『幸福論』とさかのぼっていった。
椎名林檎 - ギブス - YouTube
椎名林檎 - ここでキスして。 - YouTube
椎名林檎 - 歌舞伎町の女王 - YouTube
椎名林檎 - 幸福論 - YouTube
『幸福論』は 1998 年のリリースかあ、約 25 年前につくられた曲。すごい。これがデビュー曲ってすさまじいなあ。『ここでキスして。』はテレビ番組『ダウンタウンDX』のエンディングで流れていたのを聴いていた覚えがある。はー、なぜか『幸福論』のミュージックビデオを観ながら泣いてしまった。
----
YOASOBI さんの『アイドル』は妻が気に入っているようだった。『推しの子』だ。『地獄楽』もそうだし、漫画作品がポップカルチャーの中心に近いところにあってすごいなあ、と思う。
https://www.youtube.com/watch?v=ZRtdQ81jPUQ
chris4403 さんの「ギター練習進捗報告」よかったな。
https://www.youtube.com/watch?v=HQ1ibSzv8As
なかやまきんに君さん、英語で堂々とやっていて尊敬してしまう…。日本語で観るよりおもしろかったかも。
https://www.youtube.com/watch?v=UJ_VAuCZLkw
びわ湖くんさんはいつもすごい。
https://www.youtube.com/watch?v=8rNnnBEbLzQ
ツイート
@june29 の 2023-04-17 のツイート
今日の n 年前
2020-04-17 の日記を眺めてきた。青木克徳さん、ありがとう〜と思って過ごしていた。
2021-04-17 の日記を眺めてきた。とんかつ屋 暁 / 居酒屋 Ron Tan のおふたりにプレゼントをもらっておおよろこびした日。
2022-04-17 の日記を眺めてきた。
ナビ
前日 : 2023-04-16 Sun : ヒルズ族
翌日 : 2023-04-18 Tue : RubyKaigi 2023 Day -22
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-04-17